【タイ生活(22日目)】MAYAモールで最高にうまい蟹チャーハンと出会ってしまった。

タイ生活22日目がやってきた。

チェンマイに来てからはや10日目だ。

こっちに来てから、特に観光もせず毎日同じような生活パターンを送っている。

強いていうなら、チェンマイ3日目に行った射撃体験くらいだ。

あわせて読みたい
【タイ生活(15日目)】チェンマイで実弾銃ぶっ放してきました。 タイ生活15日目がやってきた。 チェンマイに来てから今日で2日経つ。 そろそろチェンマイの環境にも慣れてきた頃だ。 さて、今日は昨日秒速で申し込んだ実弾射撃の体験...

まぁ、元はといえばタイでダラダラするのが目的だったから、

こうしてダラダラ生活するのがあるべき姿なんだけどねw

今日も同じくダラダラ生活を送ろうと思う。

特に真新しいネタはないので期待はしないでほしい。

目次

今日もいつもの場所へ

午前10時半ごろ、いつものMAYAモールへ。

MAYAモールの正面入り口にステージらしきものが建設されている。

もうすぐソンクランが始まるからな。

おそらく、ソンクランの3日間はここでお祭り騒ぎになるのだろう。

僕はソンクランの期間は旧市街のホテルに移動するので、ここでお祭り騒ぎができないのはちょっと残念だ。

いや、それなら旧市街からタクシーでまたここに来ればいいだけかw

そんなことを考えながら向かったのは、いつものコワーキングスペース。

今日も張り切って作業していこうと思う。

午前中はガラ空きで人が全然いない。

本当に快適だ。

もう僕の移住先は決まったものだw

ついに、最高の出会いがありました

11時半ごろ、腹が減ったのでコワーキング抜け出してフードコートへ。

今日は何食べようかな〜、と彷徨っていると、

ある場所に目が釘付けになった。

そう、僕はここで出会ってしまったのだ。

そう、運命のお相手と。

蟹チャーハンという名のw

左側の豚煮込みのエッグヌードルもうまかったが、右側の蟹チャーハンがね、

もう鬼うま案件だった。

こんなうまい蟹チャーハン、今まで食べたことない(たぶんw)。

なんで今まで気づかなかったんだろう。

70バーツと少々お高めだが、とはいえフードコート価格。

約300円で死ぬほどうまいチャーハンが食べられるなんて天国でしかない。

あまりにうますぎて、追加でテイクアウトしてしまったw

ニマンヘミンには今日含めてあと2泊するが、残りの飯は全てこの蟹チャーハンにしようかw

ホテルに戻ると…

コワーキングに戻ってしばらく作業し、

MAYAモール地下のスーパーでちょっくら買い物してから15時ごろにホテルへ戻る。

今日買ったもの↓

安定のキャラメルポップコーンと、ちょいと気になったココナッツ菓子。

やっぱりどこの国に行ってもキャラメルポップコーンが優勝だなw

そうそう、部屋に戻ったらなんか置いてあった。

カップ麺が2つ。

今までこんなカップ麺置いてあったっけか?

なかったよな?(自問自答中w)

特に有料とか書いてないから、勝手に食べていいやつだよな?

食べるよ?食べちゃうよ??

後で請求とかしないでねw

よくみたら、、

「Ajinomoto(味の素)」ってw

タイでは有名なカップ麺なのだろうか。

とはいえ、今は蟹チャーハンが優先だ。

うん、やっぱりクソうめぇ。

涙がちょちょぎれるw

そうそう、まだ先の話になるが、

今年の11月に再び30日ほどタイに行く予定だ(←またタイかw)

またコムローイ祭り(今度は別会場)に行きたいのでね。

んで、そのうちの20日間ほどはチェンマイで過ごす予定なので、

次チェンマイ行ったら、店員さんに顔覚えられるくらい毎日蟹チャーハン食べようw

そんなどうでもいい宣言をして今日は終わろうと思うw

明日もたぶん、今日と同じような1日を過ごす予定なので、

真新しいネタを期待している人にとっては残念なお知らせだ。

これがヒロキスタイルw

というわけで、今日はこの辺で。

バーイ!

(タイ生活23日目へ続く↓)

あわせて読みたい
【タイ生活(23日目)】ニマンヘミン最終日はこう過ごす。 タイ生活23日目がやってきた。 明日は旧市街のホテルに移動するので、実質今日がニマンヘミン最終日だ。 そんなニマンヘミン最終日の今日、どんな1日を過ごそうか。 色...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛知の35歳独身無職ブロガー。社会不適合者。28歳までは大学院→大手正社員と順調でしたが、通勤ラッシュや人間関係のしがらみが嫌になり退職。それからはニュージーランドでワーホリしたり、日本各地で季節労働したり、今は無職になったりと自由に生きています。このブログでは、そんな僕の波瀾万丈な(笑)日常を発信しています。

コメント

コメントする

目次