どうも、ヒロキです。
今回、唐突に新宿に行きたくなったので、高速バス使ってふらっと行ってきました(笑)
(3月13〜14日の1泊2日)
なぜ東京の新宿に行こうと思ったのかというと、
- ある店のつけ麺がどうしても食べたかった
- 明治神宮に行きたかった
シンプルにこれだけです。
あと、ついでに東京にいる友達と飲みたかったからってのもありますw
まぁ、そんだけのために新宿に行ったわけですが、今回は思っても見なかったトラブルに遭遇したので、その辺についても後ほど詳しくお話しします。
今回も御多分にもれず、食って飲んで寝るだけの旅なのでご容赦を。
興味のある方はどうぞ。
(1日目)名古屋駅からJR高速バスでバスタ新宿へ
朝8時発の高速バスに乗るため、名古屋駅へ。
3月中旬だからか、朝から学生っぽい若者の姿が多く見られた。
おそらく卒業旅行や春休みの息抜き旅行の学生が多いんだろう。
新宿行きも半数近くが学生だった。
ここ数年間は割と東京行く機会が多く、よくJRの高速バスを使って行くのだが、この時間発でも座席の半分も埋まらないくらいスカスカなのに、今日は学生のせいおかげで満席だった。
チクショー、となりの席に荷物置きたかったのに、、
まぁ、隣の席の人、大学生くらいの女の子だったし可愛かったから許すw
バスの乗車人数が多くて出発が5分くらい遅れたが、無事に出発。
さて、東京着くまでゆっくり寝るか〜、、
なんて思っていたら、僕は重大なことに気づいてしまった。
やべぇ、膀胱が破裂しそうだ、ということにw
僕はいつも朝起きたら血液入れ替えのために大量の水(白湯)を飲むのだが、この日もいつもの流れで水を大量に飲んできてしまったのだ。
だからか、バスが出発して30分もしないうちに急に尿意がやってきたというわけだ。
しまった!!
時すでに遅し。
次のパーキング休憩まで約2時間。
一応、バスの中にはトイレがあるのだが、僕の中ではバスのトイレは絶対に使わないという意味のわからないポリシーがあったので(笑)、できれば次のパーキング休憩まで持ち堪えようと考えていた。
(というか、単に席を立ってトイレまで移動するのが何となく恥ずかしいだけw)
しかし、時間が経つのが異様に遅い。
もう30分経ったんじゃね?と思って時計見たらまだ5分しか経っていないとか絶望でしかない。
満席の車内の中、一人モジモジしながら必死に尿意の嵐に耐えていた僕w
なんとか1時間は堪えた。
だが、なんと途中で道が渋滞し始めて、パーキング休憩が10分以上遅れそうな流れになっとる。
もう膀胱が破裂しそう、、これ以上我慢したら小便さんが「こんにちわ」しそうだった。
結局、パーキング到着する30分前くらいに我慢の限界が来てバスのトイレを使わせていただきましたw
この日、僕の中で「バスのトイレは使わないポリシー」が打ち砕かれたのであった。
我慢は良くないですね。
周りの目を気にせず、自分に正直に生きましょう
ということを学びました、、
なんて、どうでもいい話でしたw
バスのトイレ、思ったより綺麗だった。
尿意から解放されてヒャッハーな僕は一気に気が緩んで、しばらく爆睡したのであった。
そんなこんなしているうちに5時間半ほどでバスタ新宿に到着。
都心の高速道路降りるタイミングでかなり渋滞にハマり、結局20分くらい遅れたかな。
まぁ、この日の東京は途中まで雨が降っていたのだが、僕が着いた頃には雨が止んでいた。
つまり、バスが遅れたお陰でうまい具合に雨を回避できたので結果オーライ。
僕ってこういう天気の面では運が良いんですよね〜。
ここへ行きたかった!僕の大好きなつけ麺屋「やすべぇ」へ。相変わらず最高のうまさ!
新宿着いたら、早速東京に住む友達(Yushi)と合流し、昼飯を食いにつけ麺屋の「やすべぇ」へ向かった。
実はここのつけ麺屋、東京に行くたびに通うほど気に入っていて、もう10回くらいは行っているw
初めてここ行ったのが大学生の頃で、あまりのうまさに悶絶したのを覚えている。
ここの特徴は麺の量(並盛り、中盛り、大盛り)に関わらず全品同じ料金だということ。
つまり、大盛りが無料なのである。
もちろん、今回もつけ麺大盛りを頼んだ。
大盛り、かなりの量があるのでビビるけど、うますぎるのであっという間にペロリと平らげてしまった。
何といってもこの甘辛つけ麺タレが何とも言えないうまさなんだよなぁ。
もう何杯でも飲めるうまさ。
この日も安定したうまさで、スープも全て飲み干してしまった。
この後、このつけ麺が原因でとんでもないことが起こること、僕はまだ知らない。
2日後に閉店予定!?新宿京王モール地下のカフェ「珈琲館 亜麻亜亭」のパフェを食べてみた
つけ麺食べて満足した僕らは、食後のデザートを求めてカフェへ向かった。
Googleマップで良さそうなカフェを探して見たら、新宿駅の京王モール地下街の一角にレビューの良さそうなカフェがあったので行ってみることにした。
それがこちら↓
いかにも昭和の喫茶店って感じの店構えで、店内も落ち着いた雰囲気。
僕らの前にはおばあちゃん軍団が並んでいたw
少し混んでいたので席案内されるまで待っていたら、こんな張り紙があることに気づいた↓
このカフェ、まさかの2日後に閉店するらしいw
何というタイミング!
つまり、今回が最初で最後ということになる。
さて、何を頼もうか。
席へ案内されてからメニュー表をもらい、10分間悩みに悩んでこれに決めた↓
やっぱスイーツといったらパフェでしょw
思った以上にボリュームがあってビビったw
つけ麺大盛り食べた後にこの量のパフェ、しかもチョコレートソースにチョコレートブラウニー、チョコアイス、生クリームと高カロリーのオンパレード。
こりゃ太るな。
と言いつつもペロリと完食しましたw
パフェはまぁまぁ美味しかったかな。
ただ、店員さんの態度があまり良くなかったので、個人的にはこの店あまり好きじゃないかも。
まぁ、どうせ閉店するから関係ないけどw
パフェ完食後はしばらく友達と人生について話していましたw
居酒屋開店までの時間潰し、ゲーセンで音ゲーやってきた(笑)
この後、居酒屋で飲むつもりだったのだが、この日行く居酒屋がまだ開店していなかったので、開店までの1時間の暇つぶしとしてやってきたのが、、
まさかのゲーセンw
新宿に来てまでゲーセンというw
しかも、僕の大好きGITADORA(ギターフリークス)。
最近はもっぱら家で家庭用のGITADORAやっているので、ゲーセンでプレイするのは超久々。
やっぱりゲーセンでやるGITADORAは一味違うわ。
超楽しーー!
3クレほど遊んでちょうど良い時間になったので退散。
GITADORAの隣でmaimaiという音ゲーをプレイしている外国人女子がいて、なんかほっこり。
音ゲーも日本の文化の一つなのだろうか。
彼女たちにとって良い思い出になることを願う。
友達と飲むため「北海道シントク町 塚田農場 西新宿店」へ。料理もドリンクも接客も店の雰囲気も、どれも最高過ぎてリピート確定!
音ゲーでカロリーを消費してお腹も空いてきた17時ごろ(笑)、ちょうど目的の居酒屋が開店。
今回行ったのは僕の大好き「塚田農場」。
東京行くたびに塚田農場行っている気がするw
ちなみに、今回は「北海道シントク町 塚田農場 西新宿店」という、塚田系列では初めて訪れる場所だ。
開店直後ということもあり全然人いなかった。
それにしても、ここの塚田農場はとても解放的で明るい雰囲気、めちゃくちゃ落ち着く。
注文はスマホでQRコード読み込んでするタイプのようだ。これは便利。
QRコード読み取ると以下のようなメニューサイトが表示される。
塚田農場の名物「地鶏炭火焼き」から、北海道のチーズをふんだんに使った料理など、どれもうまそうな料理ばかり。
料理だけでなく、ドリンク類もかなり充実していた。
いつもなら「まずはビールでしょ!」っていう僕らだが、白レモンサワーが気になってしまい、、
案の定、うまい!!
ちょうどこの日はレモンサワーが飲みたい気分だったので、白レモンサワーという選択肢があるのはありがたい。
あまりにうますぎて、2杯目はメガサイズで頼んでしまったw
他にも色々と頼んでみた。
こちらはサラダ。
これはラクレットチーズがけのウインナー。
これ、チーズがうまかった。
レモンサワーとよく合う。
そして、塚田農場といえばこれ↓
地鶏の炭火焼き。
上にかかっているのは、、何だっけ(忘れたw)。
地鶏の炭火焼きは安定の旨さなんだが、個人的には柚子胡椒で食べたかったなぁ。
確か、他の店舗の塚田農場(鹿児島系?)は柚子胡椒が添えてあるので、願わくば柚子胡椒オプションを追加してもらいたいものだw
こちらはキュウリ。
純粋におつまみとして最強。
そして、僕が今回一番気に入ったメニューがこちら↓
「クリームチーズ醤油漬け」だ。
これがあまりにもツボって、3回もおかわりしたw
クリームチーズに醤油を染み込ませるだけでここまでうまいなんて!
今度作ってみようかな。
最後にメロン果肉いりのメロンサワーを頼んでみた。
これは、まぁまぁかな。
冷凍メロンがシャーベットっぽくて食感が好きだったが、メロンとリキュールの組み合わせは僕はあんまりかな。
やはり白レモンサワー最強説w
2人で10,000円以上食べてこの日は解散。
いやー、ここ「北海道シントク町 塚田農場 西新宿店」、本当に最高でしたわ。
料理、ドリンクはもちろん、店の雰囲気も明るくて解放的で居心地いいし、何より店員さんがとてもフレンドリーで感じが良い。
昼間に行ったカフェの冷たい店員とは大違いですよw
客層は女性客が8割くらいかな、、まぁ女性受けしそうなメニューが多いからかもしれませんが。
とにかく最高でした。
次東京行ったらまたここ行きますw
新宿で僕が御用達のホテル「サンルートプラザ新宿」へ。部屋のテレビでYouTubeやアマプラを大画面で観られる!僕をダメにする最高のホテル
塚田農場でお腹も心も満たされた僕らは、新宿ルミネの成城石井で食後のスイーツ(また食べるんかw)を買い出しし、その後友達を見送ってから僕はこの日泊まるホテルサンルートプラザ新宿にチェックイン。
実はここのホテル、新宿行くたびに泊まっているほど気に入っており、かれこれ10回以上は宿泊している。
コロナ全盛期だった頃は1泊4,000円とかで泊まれたが、今は卒業旅行シーズン&外国人観光客も増えてきているからか、1泊20,000円近くもした。
まぁ、しゃーなし。
むしろこの立地(新宿駅まで徒歩5分)で1泊4,000円で泊まれること自体があり得ない(絶対赤字でしょ)ので、今までお得に泊まらせてもらった分、たっぷりお返しいたしますよ。
新宿に行くのが1年ぶりくらいだったので、ここのホテルにも1年以上ぶりに来たんですが、、
まずビックリしたのが、受付が全て自動チェックインになっている。
そういえば、予約後にホテル側からQRコードが届いていたので納得。
届いたQRコードをかざしてチェックイン。
いや〜、自動チェックイン機本当に便利ですわ〜。
何より、人見知りな僕がホテルマンと接しなくていいだけでどれだけ精神的負担が軽減されることかw
(一応、左側には有人のチェックインコーナーあったし、いざという時用のスタッフも数名待機していた。荷物預けにも対応してくれるはず)
こういう現実を見ると、ホテルマンもどんどんいらなくなるんだろうなぁ、と。
スーパーやコンビニのレジも、銀行や市役所の受付でさえも自動化されたら、僕の仲間(無職)がたくさん増えるんじゃね?
喜ばしいったらありゃしないw
さて、チェックインしてカードキーを受け取ったら、必要なアメニティをゲットして部屋へ向かう。
ここはアメニティが豊富なのがいい。
エレベーターは4台あるので、待ち時間が少ないのもいい。
さて、今回泊まったシングルルームなのだが、部屋は至ってシンプル。
そこまで広くはないが、スーツケースなどの荷物は余裕で置ける(一応、ベッド下にも収納できるようになっている)。
バストイレはこんな感じ↓
机や椅子もあり、ここでパソコン作業などもできそう。
窓際にはコンセント差し込み口(世界各地対応)があり、USB端子もデフォルトで用意されている。
この辺は割と普通のビジネスホテルだなぁ、という感じだが、問題はここからだ。
お分かりいただけただろうか。
テレビリモコンの下方、なんとテレビでYouTubeやネットフリックス、アマプラなどが観れるのだ。
ネットフリックスやアマプラはログインする必要があるので契約している必要があるが、YouTubeならタダで見放題だ。
僕はアマプラ契約しているのでアマプラで映画やアニメも見放題だ。
これです、これですよ〜僕がこのホテルに決めた最大の理由は。
こんなふうに、ベッドでくつろぎながらテレビの大画面でアニメ観られるとか最高じゃないですかw
これなら1日中ダラダラ過ごしていられる。
今度、成城石井で酒とつまみとスイーツを大量買い出しして、ホテルサンルートプラザ新宿に篭って映画アニメを観まくるという旅をやってみたいw
【トラブル発生】突如としてやってきた腹痛、原因は?あまりに酷くて、翌日に明治神宮行くのを諦めることに。
ホテルに着いてダラダラし始めてしばらく経ってのこと。
急に腹が痛くなってきたのだ。
しかも、尋常じゃない痛さ。
もう立っていられないほど。
すぐさまトイレに直行したが、トイレの便座に座っているのもキツいほどやばかった。
一体何が原因だというのだ。
前日は実家で昼に味噌汁ご飯、夜にご飯とサバ缶しか食べてないし。
かといって、ついさっき食べた塚田農場のおつまみ類というのも考えにくい。
流石にまだ消化中だろうし。
だとしたら、、、もしかして昼飯に食べた「やすベぇのつけ麺」、、なのか。
実は言っていなかったが、やすべぇのつけ麺を食べる度に、毎回お腹の調子が悪くなるのだ。
僕はもともと胃が弱く、特に辛いもの耐性がない。
やすべぇのつけ麺ダレは甘めの味付けなので大丈夫かと思われがちだが、実は少しだけ唐辛子が入っている。
故に甘辛い。
もしかして、つけ麺ダレを全て飲み干したせいかも。
今まではやすべぇのつけ麺食べてもお腹が痛くなるレベルには達しなかったが、最近は味噌汁ご飯という健康食ばかり食べているので、急にジャンキーなフードを体に取り入れてしまったため胃腸がビックリしてしまったのではないか。
まぁ、原因はともかく死ぬほど腹が痛くて2時間くらいはトイレを往復していた。
しばらくて下痢下痢うんぴーを全て出し尽くし終えた頃、ようやく僕に平穏が訪れた。
だが、下痢下痢うんぴーで痛めた腸はまだ回復しておらず、まだ胃腸が重い。
翌朝には今回の旅の目的の一つ「明治神宮」へ行く予定だったが、さっきの下痢ピーでかなりのダメージを負ってしまったので明治神宮に行く気力が無くなってしまった。
よって、今回は明治神宮へ行くのを諦めた。
チェックアウトギリギリの11時まで部屋でゆっくりしよう。
まぁ、こういうトラブルもつきものさ。
ただ、今回でやすべぇのつけ麺恐怖症になってしまったので、次回は食べるのやめておこうw
(2日目)帰りの高速バスのビジネスシートが快適すぎた。今後はビジネスシート一択やな。
2日目の朝がやってきた。
昨日の夜の胃腸のダメージがまだ効いているのか、体が少し重い。
11時まではシャワーを浴びたりアニメを観てダラダラ過ごし、チェックアウト後は新宿ルミネで軽食(昼飯用)とお土産を購入し、12時10分の高速バスに乗るためそのままバスタ新宿へ。
行きのバスは普通の4列シートだったが、帰りのバスは2階席の3列シート。
しかも、今回初めてビジネスシートをチョイスしてみた。
このビジネスシートがめちゃくちゃ良かった。
前後左右カーテンで仕切られているし、前後の感覚も普通シートよりもかなり広い(1.5倍くらい)。
さらに、足元に専用の靴箱兼荷物置きがあるので、リュックも余裕で置ける。
背もたれも結構倒しても後ろにあまり影響がないので気にせずに倒せるのが良い。
ビジネスシートは普通座席より1,000円くらい高いのだが、実際に体験してみるとお値段以上の価値があると思う。
いや、これ1,000円余分に払うだけでいいなら、絶対ビジネスシートにした方がいい。
もうね、死ぬほど快適でしたw(語彙力w)
広々としているので、成城石井で買っておいたポテサラを優雅に食べることもできますw
この大葉入りのポテサラめっちゃ好き。
昨晩の胃腸のダメージがまだ回復しきっていない僕にとって、ポテサラくらいがちょうどいい。
ポテサラ食べて、音楽聴きながら寝てたらあっという間に名古屋ついた。
やはりビジネスシートは恐ろしいくらい快適だ。
次も絶対にビジネスシートを使おう、てかビジネスシート以外の選択肢はあり得ないw
ついこの間、新幹線でもグリーン車の味を占めてしまい一般席に後戻りできなくなったばかりだというのに、、
僕の舌はどんどん肥えていくようだ、、無職なのにw
よし、そろそろ働こう、、明日から本気出すw
以上。
コメント